トップページ>2014年度バックナンバー

 2014年度バックナンバー

 お知らせ  2015年3月31日
国際関係研究所出版『国際関係論叢第4巻第1号』刊行 (詳細
国際関係研究所出版『現代世界の諸相Vol.3』刊行 (詳細
 イベント  2015年2月17日(火)開催
国際関係研究所シンポジウム
「国際社会はテロリズムにどう対応するのか」

日時:2015年2月17日(火)17:30‐20:00
会場:本学本郷サテライト7階会議室(文京区本郷2-14-10)>アクセス
報告:宮坂 直史 氏(防衛大学校教授)、青山 弘之 氏(東京外国語大学教授)、渡邊 啓貴 氏(東京外国語大学教授、国際関係研究所所長)
(一般公開・事前予約不要・参加費無料)
詳細: ポスター(PDF:284KB)
 イベント  2015年2月15日(日)開催
国際関係研究所シンポジウム
「ヨーロッパ市民社会の分断と統合−フランス新聞社襲撃事件の背景と余波」

日時:2015年2月15日(日)15:00‐17:00(開場14:40)
会場:研究講義棟1階115教室
報告:国末 憲人 氏(朝日新聞社論説委員)
討論:宮島 喬 氏(お茶の水女子大学名誉教授) 、秦泉寺 友紀 氏(和洋女子大学准教授) 、若松 邦弘 氏(東京外国語大学教授、兼司会)
問合せ:iir-sympo*tufs.ac.jp(*を@に変えてください)
(一般公開・事前予約不要・参加費無料)
詳細: ポスター(PDF:352KB)
 イベント  2015年2月9日(月)開催
リレー講義「アジア共同体を考える」第14回
鄭 俊坤 氏(ワンアジア財団主席研究員)講演会

題目:「いま、なぜ共同体なのか」
日時:2015年2月9日(月)10:10-11:40
会場:研究講義棟111教室
*総合科目として全学生が履修可能(一般公開・事前予約不要・参加費無料)
ポスター(PDF:872KB)
 イベント  2015年2月2日(月)開催
リレー講義「アジア共同体を考える」第13回
山本 吉宣 名誉教授(東京大学)講演会

題目:「東アジア共同体の新しい役割−−激変する国際環境に抗して」
日時:2015年2月2日(月)10:10-11:40
会場:研究講義棟111教室
*総合科目として全学生が履修可能(一般公開・事前予約不要・参加費無料)
ポスター(PDF:872KB)
 イベント  2015年1月29日(木)開催
連続講演会シリーズ「現代世界と国際関係」
棚田 京一 氏(トヨタ自動車株式会社常務役員・タイ国トヨタ自動車株式会社取締役社長)講演会

題目:「日系企業の海外事業マネジメント−トヨタの事例−」
日時:2015年1月29日(木)16:00-17:30
会場:研究講義棟102教室
*本学学部学生・大学院生:聴講可
ポスター(PDF:711KB)
 イベント  2015年1月26日(月)開催
リレー講義「アジア共同体を考える」第12回
池井 優 名誉教授(慶應義塾大学)講演会

題目:「スポーツを通じた“アジア共同体” は可能か」
日時:2015年1月26日(月)10:10-11:40
会場:研究講義棟111教室
*総合科目として全学生が履修可能(一般公開・事前予約不要・参加費無料)
ポスター(PDF:787KB)
 イベント  2015年1月15日(木)開催
リレー講義「アジア共同体を考える」第11回
ストレリツォフ・ドミトリー教授(モスクワ国際関係大学 アジア・アフリカ学科長)講演会

題目:「ロシアから見たアジアと日本」
日時:2015年1月15日(木)10:10-11:40
会場:研究講義棟111教室
*総合科目として全学生が履修可能(一般公開・事前予約不要・参加費無料)
ポスター(PDF:787KB)
 イベント  2015年1月9日(金)、10日(土)開催
第3回日仏対話週間「グローバルプレイヤーとしての日仏協力」
日時:2015年1月9日(金)17時30分〜、10日(土)10時20分〜
会場:[9日]日仏会館ホール(渋谷区恵比寿3-9-25)>アクセス
[10日]日本国際問題研究所(千代田区霞が関3-8-1)>アクセス
*日仏同時通訳、一般公開、参加費無料、事前申込不要(10 日は要予約)
*10日お申込の方は、お名前、ご所属、ご連絡先を下記アドレス宛に1月8日までにお知らせ願います。
日本国際問題研究所:jpn-fr150110*jiia.or.jp(*を@に変えてください)
詳細: ポスター(PDF:229KB)
 お知らせ  2015年1月8日(木)締め切り
『国際関係論叢第4巻第1号』原稿募集について (詳細
 イベント  2014年12月22日(月)開催
リレー講義「アジア共同体を考える」第10回
石川 薫 氏(日本国際フォーラム専務理事)講演会

題目:「どの国も一人では生きていけない」
日時:2014年12月22日(月)10:10-11:40
会場:研究講義棟111教室
*総合科目として全学生が履修可能(一般公開・事前予約不要・参加費無料)
ポスター(PDF:787KB)
 イベント  2014年12月15日(月)開催
リレー講義「アジア共同体を考える」第9回
鈴木 義一 教授(本学大学院総合国際学研究院)講演会

題目:「ロシアから見たアジア共同体: 東アジア地域経済圏の可能性と現実」
日時:2014年12月15日(月)10:10-11:40
会場:研究講義棟111教室
*総合科目として全学生が履修可能(一般公開・事前予約不要・参加費無料)
ポスター(PDF:754KB)
 イベント  2014年12月8日(月)開催
リレー講義「アジア共同体を考える」第8回
宮田 敏之 教授(本学大学院総合国際学研究院)講演会

題目:「ASEAN共同体と東南アジア経済」
日時:2014年12月8日(月)10:10-11:40
会場:研究講義棟111教室
*総合科目として全学生が履修可能(一般公開・事前予約不要・参加費無料)
ポスター(PDF:754KB)
 イベント  2014年12月6日(土)、7日(日)開催
第4回「国際関係史学会CHIR-JAPAN」
「国際社会に登場したアジア・太平洋---第一次世界大戦と日本」

日時:2014年12月6日(土)、7日(日)10:30開始
会場:国際交流基金ホール(アクセス
*日英同時通訳、一般公開、事前申込不要、参加費無料
ポスター(PDF:810KB)
 イベント  2014年12月5日(金)開催
連続講演会シリーズ「現代世界と国際関係」
佐久間 浩司 氏(国際通貨研究所)講演会

題目:「金融激動の時代ー国の選択、個人の選択」
日時:2014年12月5日(金)16:00-17:30
会場:国際関係研究所(研究講義棟401-3)
*本学学生はどなたでも参加できます(事前予約不要)
ポスター(PDF:229KB)
 イベント  2014年12月1日(月)開催
リレー講義「アジア共同体を考える」第7回
丹羽 泉 教授(本学大学院総合国際学研究院)講演会

題目:「東アジア共同体と韓国、朝鮮半島」
日時:2014年12月1日(月)10:10-11:40
会場:研究講義棟111教室(※今回より教室が変更)
*総合科目として全学生が履修可能(一般公開・事前予約不要・参加費無料)
ポスター(PDF:754KB)
 イベント  2014年11月26日(水)開催
リレー講義「アジア共同体を考える」第6回
曽根 康雄 教授(日本大学経済学部)講演会

題目:「アジア共同体を考える:人民元の国際化は可能か?」
日時:2014年11月27日(水)10:10-11:40
会場:研究講義棟226教室
*総合科目として全学生が履修可能(一般公開・事前予約不要・参加費無料)
ポスター(PDF:754KB)
 イベント  2014年11月17日(月)開催
リレー講義「アジア共同体を考える」第5回
松長 昭 氏(笹川平和財団笹川中東イスラム基金事業室副室長)講演会

題目:「中央アジア・コーカサスから見たアジア共同体構築の可能性」
日時:2014年11月17日(月)10:10-11:40
会場:研究講義棟226教室
*総合科目として全学生が履修可能(一般公開・事前予約不要・参加費無料)
ポスター(PDF:754KB)
 イベント  2014年11月10日(月)開催
リレー講義「アジア共同体を考える」第4回
羽場 久美子 教授(青山学院大学国際政治経済学部)講演会

題目:「アジアの共同シンクタンクネットワーク形成ー欧州との比較」
日時:2014年11月10日(月)10:10-11:40
会場:研究講義棟226教室
*総合科目として全学生が履修可能(一般公開・事前予約不要・参加費無料)
ポスター(PDF:754KB)
 イベント  2014年10月27日(月)開催
リレー講義「アジア共同体を考える」第3回
渡邊 啓貴 教授(本学大学院総合国際学研究院、国際関係研究所所長)講演会

題目:「アジアとヨーロッパの地域統合の比較」
日時:2014年10月27日(月)10:10-11:40
会場:研究講義棟226教室
*総合科目として全学生が履修可能(一般公開・事前予約不要・参加費無料)
ポスター(PDF:768KB)
 イベント  2014年10月20日(月)開催
リレー講義「アジア共同体を考える」第2回
田中 俊郎 名誉教授(慶應義塾大学)講演会

題目:「なぜEUが重要か」
日時:2014年10月20日(月)10:10-11:40
会場:研究講義棟226教室
*総合科目として全学生が履修可能(一般公開・事前予約不要・参加費無料)
ポスター(PDF:786KB)
 イベント  2014年10月6日(月)開催
リレー講義「アジア共同体を考える」第1回
*全学休講
 お知らせ  2014年7月31日
国際関係研究所出版『国際関係論叢第3巻第2号』刊行 (詳細
 イベント  2014年7月29日(火)開催
科研「EUガバナンスと安全保障文化の相互補完性の比較研究」研究会
「ウクライナ情勢と米欧」

日時:2014年7月29日(火)17:30開始
会場:東京外国語大学 本郷サテライト 7階 会議室(アクセス
*一般公開、事前申込不要、参加費無料
ポスター(PDF:393KB)
 イベント  2014年7月12日(土)開催
シンポジウム「難民の定着支援に関する施策の検討」
日時:2014年7月12日(土)14:00-17:00
会場:本学本部管理棟2階中会議室
詳細(PDF:82KB)
共催:東京外国語大学 多言語・多文化教育研究センター
 イベント  2014年7月11日(金)開催
連続講演会シリーズ「現代世界と国際関係」
国際機構連続講演会(2)「UNHCRの役割と活動−難民支援の現場から」
河原 直美 氏(UNHCR駐日事務所副代表)

日時:2014年7月11日(金)14:20-15:50
会場:研究講義棟227教室
*本学学生はどなたでも参加できます(事前予約不要)
ポスター(PDF:346KB)
 イベント  2014年7月3日(木)開催
連続講演会シリーズ「現代世界と国際関係」
"An Introduction to the EU and EU-Japan Relations"
駐日EU代表部コリンズ公使

日時:2014年7月3日(木)10:10-11:40
会場:本学アゴラ・グローバル(プロメテウス・ホール)
*一般公開、事前申込不要、参加費無料、使用言語:英語(同時通訳)
ポスター(PDF:754KB)
 イベント  2014年7月2日(水)開催
国際関係研究所研究会
「ユーロ危機が変えた欧州」
沢村 亙 氏(朝日新聞編成局長補佐)

日時:2014年7月2日(水)16:30-18:00
会場:研究講義棟401-3室
*一般公開、事前申込不要、参加費無料
ポスター(PDF:297KB)
 イベント  2014年6月19日(木)開催
連続講演会シリーズ「現代世界と国際関係」
「ルワンダ大虐殺20周年−草の根からの平和構築−」
佐々木 和之 教授(ルワンダ・プロテスタント人文社会科学大学)

日時:2014年6月19日(木)16:00-17:30
会場:研究講義棟107教室
*意見交換会(720室)17:30-18:30
*一般公開、事前申込不要、参加費無料
ポスター(PDF:600KB)
 イベント  2014年6月12日(木)開催
2014年度 新入生歓迎シンポジウム
「現代世界の収斂と拡散−ウクライナから靖国まで−」

日時:2014年6月12日(木)10:00-12:30
会場:本学アゴラ・グローバル(プロメテウス・ホール)
詳細:詳細ページ
*一般公開、事前申込不要、参加費無料、ランチョンシンポジウム
ポスター(PDF:328KB)
 イベント  2014年6月10日(火)開催
国際関係研究所研究会
「スーダン西部ダルフールにおける紛争と国連の対応」
相良 祥之 氏(国際移住機関(IOM)スーダン)

日時:2014年6月10日(火)14:20-15:50
会場:研究講義棟2階209
*一般公開、事前申込不要、参加費無料
ポスター(PDF:142KB)
 イベント  2014年5月30日(金)開催
連続講演会シリーズ「現代世界と国際関係」
国際機構連続講演会(1)「OECDの活動と日本」
村上 由美子 氏(OECD東京センター所長)

日時:2014年5月30日(金)14:20-15:50
会場:研究講義棟227教室
*意見交換会(401-3室)16:00-17:00
*本学学生はどなたでも参加できます(事前予約不要)
ポスター(PDF:336KB)
 イベント  2014年5月27日(火)開催
連続講演会シリーズ「現代世界と国際関係」
「アンテナを張ろう!考えよう!ODAの使い方 〜え?私たちの税金が軍事目的に使われる?〜」
内野 香美 氏(ODA改革ネットワーク事務局)

日時:2014年5月27日(火)14:20-15:50
会場:研究講義棟209教室
*意見交換会(720室)16:00-17:00
*一般公開、事前申込不要、参加費無料
ポスター(PDF:456KB)
 お知らせ  2014年4月21日(月)締め切り
『国際関係論叢第3巻第2号』原稿募集について (詳細
 お知らせ  2014年3月31日
国際関係研究所出版『国際関係論叢第3巻第1号』刊行 (詳細
国際関係研究所出版『現代世界の諸相Vol.2』刊行 (詳細

Page Top ▲